12/3『トロール』
2022年ノルウェー 原題:Troll
『トロール』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 3, 2022
ノルウェー伝説の妖精を環境破壊で住処を奪われて街を襲う怪物にさせた作品。
ハリウッド製怪獣に慣れてしまった身としては少々物足りなさを感じてしまったのは残念。
同じノルウェー産で『トロール・ハンター』という作品があるので合わせて観てみるといい。#映画好き pic.twitter.com/ZWKGOw9YPg
12/4『キネマの神様』
2021年日本
『キネマの神様』鑑賞 #wowow
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 4, 2022
映画監督を目指しつつも挫折した過去を持つ老人の回顧劇。
映画界に活気があったあの頃のノスタルジーと映画愛に溢れた本作に涙する。
僕は映画撮影に参加したときは俳優さんよりスタッフの仕事振りを見るのが好きなんだな。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/m3zCsr0Jc7
12/7『ブラックアダム』
2022年アメリカ 原題:Black Adam
#ブラックアダム 劇場鑑賞
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 7, 2022
DCコミックヒーローもの作品。
正義とは?正義の味方とは何か?
視点で変わりますね。
ドウェイン・ジョンソン好きには魅力満載の作品でした。
日本語に聴こえたセリフがあったけど爺さんの空耳?#参上#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/lIlTe6JyK5
12/11『ラーゲリより愛を込めて』
2022年日本
#ラーゲリより愛を込めて 劇場鑑賞
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 11, 2022
ラーゲリとは強制収容所のこと。
実話に基づいて描かれているだけに改めて戦争は惨いものだと痛感。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/tTfdDa2hU4
12/17『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
2022年アメリカ 原題:Avatar
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』劇場鑑賞
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 17, 2022
前作『アバター』は3Dで鑑賞したけど今回は2D字幕。
事前に水分控えて3時間に挑む。
今回は家族愛中心のストーリーだけど中弛みは感じず。
海洋シーンの映像美に魅了されました。#映画好きと繋がりたい #アバター pic.twitter.com/e3oXwPjZLB
12/24『劇場版 呪術廻戦 0』
2021年日本
『劇場版 呪術廻戦 0』鑑賞 #prime
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 24, 2022
最近のアニメの絵のクオリティには感心しますね。
引き込まれるストーリーが加わってサイコー!
TV版二期が待ち遠しい。#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/PFL5EfrkYm
12/25『男はつらいよ お帰り 寅さん』
2019年日本
『#男はつらいよ お帰り 寅さん』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 25, 2022
寅さんの甥っ子満男をメインキャストにした寅さんノスタルジードラマ。
当然ながら寅さん登場シーンは過去のシリーズ回想。
かつて盆と正月は寅さんでしたね。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/p8qRhe7S4l
12/29『きさらぎ駅』
2022年日本
『きさらぎ駅』鑑賞 #wowow
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 29, 2022
2チャンネルに投稿された都市伝説を元にしたホラー。
遠州鉄道の最終電車で連れていかれた異世界からの脱出劇。捻りを利かしたラストの展開で異界よりも人間の方が怖いことが分かるね。 #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/Mv1bW7qh9k
12/29『大怪獣のあとしまつ』
2022年日本
『#大怪獣のあとしまつ』鑑賞 #prime
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 29, 2022
誰もが疑問に思った怪獣倒したらあとはどうする?
この疑問をコメディタッチで演出したSFコメディ。
最後の始末はこのお方がしないとね。
悪評みたいだけど爺さんは楽しく拝見。
演者がそれぞれ持ち前の演技を見せてくれてるから。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/Erg21a1B8u
12/30『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』
『ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 30, 2022
1998年長野五輪スキージャンプ団体金メダル獲得の裏を支えた25人のテストジャンパーの活躍を事実を元に描く感動作。
美談だけを描くのではなく選ばれなかった者の悔しさもリアルに表現し深みのある作品になっている。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/5otTCkjxDO
12/31『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
2022年アメリカ 原題:Fantastic Beasts: The Secrets of Dumbledore
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) December 31, 2022
2022年の映画納めはこの作品。
5部作構想の3部作目だけど興収右肩下がりで打ち切りの可能性も囁かされるのは残念。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/IU2u593Qbo
コメント