10/2『牛首村』
2022年日本
『牛首村』鑑賞 #prime
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 2, 2022
Kōki,が初主演、それも「実録!恐怖の村シリーズ」第3弾ということで話題になった作品。
この手の作品を物語に散りばめられた伏線をどう回収していくのかという少し冷めた目で見てしまうのは歳のせいかな?
ともかくもKōki,の恐怖の叫びは凄い。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/9PRFljASAf
10/8『アンチャーテッド』
2022年アメリカ 原題:Uncharted
『アンチャーテッド』鑑賞 #prime
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 8, 2022
PSゲーム「アンチャーテッド」シリーズ実写化作品
スパイダースーツを脱いだトム・ホランドがインディジョーンズ張りに宝探しに奮闘する冒険活劇
続編ありそうだけどスパイダーマンに次ぐホランドの人気シリーズになるか? pic.twitter.com/ZztAdhiyoK
10/8『由宇子の天秤』
2021年日本
『由宇子の天秤』鑑賞 #wowow
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 8, 2022
公開時かなり話題になった作品。
女子高校生自殺事件の真相を追う女性監督の苦悩を描いた作品
152分の長編ながら最後まで見飽きることがない巧みなストーリーでした。 pic.twitter.com/a11IjwfItC
10/9『LOU/ルー』
2022年アメリカ 原題:Lou
『LOU/ルー』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 9, 2022
誘拐された娘を救い出すために大家の老婆と彼らを追う母。実は老婆は元CIA最強の戦士だった。
愛想のない大家の老婆が実は最強の戦士だっという設定が面白い。さらに誘拐犯との関係性も意外なんだな。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/WUvQFQLakP
10/9『アイス・ロード』
2021年アメリカ 原題:The Ice Road
『アイス・ロード』鑑賞 #wowow
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 9, 2022
リーアム・ニーソンがコンボイの運ちゃんとなって坑道に閉じ込められた作業員の命を救うための機材を運ぶ。
氷が解け始めたアイスロードを無事通過できるのか。救出の邪魔する悪党の攻撃を受けハラドキ展開の連続。
ニーソン主演作に外れナシ!#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/9zA6V1kkXj
10/10『シャドウ・イン・クラウド』
2020年アメリカ・ニュージーランド 原題:Shadow in the Cloud
『シャドウ・イン・クラウド』鑑賞 #wowow
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 10, 2022
第二次大戦禍大型爆撃機B-17に乗り込んだ女性大尉が空中で遭遇した伝説の怪物と戦うお話。
零戦も登場し随分ぶっ飛んだ設定だけど女流監督作品なのも驚き。マッチョなクロエ・モレッツをヒロインにして女性の強さを表現した作品だな。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/Ha4X44Pesx
10/10『フィフス・ウェイブ』
2016年アメリカ 原題:The 5th Wave
クロエ・モレッツ観たく『フィフス・ウェイブ』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 10, 2022
突然得体の知れない高度の知能を持った宇宙生命に襲われ人類は滅亡の危機に。捕らえられた弟を救うためモレッツ演じるヒロインが戦う。
宇宙生命体の姿が出てこないのは残念だけどストーリーは良かったかな。完結していないようだけど。 pic.twitter.com/4d1ltafKX1
10/11『マザー/アンドロイド』
2021年アメリカ 原題:Mother/Android
『マザー/アンドロイド』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 11, 2022
クロエ・モレッツ繋がりで鑑賞。
AIが暴徒化し人類滅亡の危機。子供を身籠ったヒロインが安全な場所ボストンを目指すロードムービー的SF作品。
アクションは見られないが、妊婦モレッツ、母なるモレッツを存分に鑑賞できるモレッツファン感涙作品? pic.twitter.com/VDLesnmyfz
10/14『オールドピープル』
2022年ドイツ 原題:OLD PEOPLE
『オールドピープル』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 14, 2022
娘の結婚式を挙げるために故郷の村へ帰省した家族が凶暴化した老人たちに襲われる。
老人たちをゾンビに見立てちゃったらあかんよ。
若い人たちには見せたくない作品だな。だっていずれ日本も老人ばかりになるんだもの。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/rVBhKcWguV
10/16『ジャングル・クルーズ』
2021年アメリカ 原題:Jungle Cruise
『ジャングル・クルーズ』鑑賞 #Disney+
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 16, 2022
ディズニーランドのアトラクションは体験したことはないけどアトラクションに参加できたような楽しい冒険アクションファンタジーでした。
ドウェイン・ジョンソン、エミリー・ブラント好きな俳優の共演作品でもありますし。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/7QlgQoMMGi
10/23『マトリックス レザレクションズ』
2021年アメリカ 原題:The Matrix Resurrections
『マトリックス レザレクションズ』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 23, 2022
18年振りの続編。難解な設定、ド派手なCGで攻めてきたけど、結局はネオとトリニティーのラブストーリーでした。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/cTcA974QkV
10/23『花束みたいな恋をした』
2021年日本
『花束みたいな恋をした』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 23, 2022
趣味が同じで気が合う二人。時が経ちスレ違っていく。恋しい気持ちを維持するのは難しい。オーソドックスな展開でしたが、とても共感できました。誰もが経験する恋愛期。結ばれても結ばれなくても、あの頃を思い出せば花束みたいな恋でしたよね。#映画好き pic.twitter.com/cj0dNGCVNL
10/29『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』
2022年日本
『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』鑑賞 #netflix
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 29, 2022
先月鑑賞した前編『復讐者スカー』の続き。
登場人物たちの関係を把握するのに苦労したけどとりあえず完結して良かった。
日本の人気コミックの実写化は本当に難しい。特にSFファンタジーは。 #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/3j0KzXjXYV
10/30『シコふんじゃった。』
1992年日本
『シコふんじゃった。』鑑賞 #DisneyPlus
— 映画ブログ kusayan.com (@c_kusayan) October 30, 2022
続編ドラマを観て久しぶりに観たくなって鑑賞。
もっくんが単位取得のため廃部寸前の相撲部に入り部復活のために奮闘する姿を描いたスポ根コメディ。
悪戦奮闘の末、歓喜のラストを迎える。これぞスポ根映画だという作品。#映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/Ah784RFzvn
コメント