ホラーなのか?ファンタジーなのか?人間社会に紛れ込んだ伝説のUMAを主人公にした2つの北欧作品

スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

今回紹介する2つの作品は、北欧で制作された少し変わった作品です。

何が変わっているのかというと、ヒューマンドラマでありながら、UMA(未確認生物)を題材にしている作品だということです。

では2つの作品を紹介していきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

『LAMB/ラム』

本作は2021年のアイスランド・スウェーデン・ポーランド合作の映画で、日本では2022年9月23日に公開されました。

アイスランドの農場で暮らす夫婦が、ラムの姿をした人間の赤ちゃんを育てるという不思議な物語です。

監督はヴァルディマル・ヨハンソンで、第74回カンヌ国際映画祭でオリジナリティ賞を受賞しました。主演はノオミ・ラパスとヒルマル・スナール・グドナソンです。

あらすじ

アイスランドの山奥で、羊飼いを営む夫婦のイングヴァルとマリアは、娘を亡くした過去を抱えています。ある日、彼らの羊が人間の身体を持つラムの赤ちゃんを産みます。夫婦はその赤ちゃんをアダと名付けて自分たちの子として育て始めますが、その存在に気づいた母羊やイングヴァルの弟ペートゥルなどから反発や疑問を受けます。やがて、アダにも異変が起こり始めると、夫婦は衝撃的な結末に直面します。

Lamb | Official Trailer HD | A24

登場する伝説の怪物は”ヒツジ男”

本作に登場する伝説の怪物は”ヒツジ男”です。本作のラストで姿を現します。

“ヒツジ男”はアメリカで目撃されている未確認生物の一種で、ヤギやヒツジのような角を持ち、人間のような体型をしています。暴力的で攻撃性が高いと言われています。

参考:http://www.never-world.com/uma/hituji_man.html

見どころ

珍しいテーマ

『LAMB/ラム』は、人間と動物の関係を扱った映画であり、その中でも人間と羊の関係を描いた異色の作品となっています。この珍しいテーマが、観客に新鮮な映画体験をもたらしてくれます。

壮大な自然美

映画は、アイスランドの自然を美しく描いたシーンが多く登場します。特に、羊と人間が共に暮らす山岳地帯の美しさは圧巻であり、アイスランドの大自然を満喫できます。

静かな緊張感

『LAMB/ラム』は、静かな緊張感を漂わせる作品となっています。登場人物たちが話す言葉は少なく、静かな雰囲気が作り出されています。この雰囲気が、映画の舞台である山岳地帯における孤独や不安感をより強く感じさせてくれます。

意外な展開

『LAMB/ラム』には、予想外の展開があるため、観客を飽きさせません。ストーリーの核心に触れると、羊と人間の関係性の深さに迫ります。

以上のように、『LAMB/ラム』は珍しいテーマと美しい自然美が魅力的な映画です。また、静かな緊張感や意外な展開が、観客を引き込む要素となっています。

▼Amazon Prime Videoで鑑賞 ※2023/3/3時点見放題対象


LAMB/ラム(字幕版)

『ボーダー 二つの世界』

本作は2018年のスウェーデン作品です。

原作はスウェーデンの作家ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの短編小説「Gräns」です。この小説は、彼のアンソロジー集『Pappersväggar』(邦題:『ぼくのエリ 200歳の少女』)に収録されています。リンドクヴィストは、「MORSE モールス」や「ぼくのエリ 200歳の少女」などで知られる異色のファンタジー作家です。

本作の監督は、イラン出身のアリ・アッバシさんです。彼は、2016年に「シェルター」で長編デビューし、2018年に「ボーダー 二つの世界」でカンヌ国際映画祭「ある視点部門」を受賞しました。

主演のティーナ役は、エヴァ・メランデルです。彼女は、スウェーデンの舞台女優として活躍しており、「ボーダー 二つの世界」では特殊メイクを施して変身しました。
もう一人の主演で、ティーナと同じ種族のヴォレ役は、エーロ・ミロノフです。彼は「スウェーデン語でお願い」「キングスマン ゴールデン・サークル」などに出演した俳優です。

あらすじ

ティーナは生まれつきの特殊な嗅覚を活用して、国境フェリー税関職員として働いていました。密輸犯罪者や違法ポルノ所持者を嗅覚で嗅ぎ分けるため、評価は高い。同居人ローランドは犬のブリーダー。

ある日、ティーナは自分と同じような容姿の男性ヴォーレを税関で見かけます。彼に対して強い興味を抱くティーナは、彼に連絡先を教えてもらいます。ヴォーレと会うことで、ティーナは自分が人間ではなく、トロールという種族であることを知ることになります。トロールは人間に迫害されて絶滅寸前でしたので、ヴォーレは仲間を探していたのです。

ティーナはヴォーレと恋に落ちるのですが、彼が関わっている犯罪に巻き込まれてしまいます。ヴォーレは人間の赤ちゃんとトロールの赤ちゃんを入れ替えていたのです。ティーナは警察に協力してヴォーレを逮捕するのですが、彼から渡されたトロールの赤ちゃんを育てることを決意します。そして、自分もトロールであることを受け入れて新しい人生を歩み始めます。

映画『ボーダー 二つの世界』予告編|10/11(金)公開

トロールとは?

トロールとは、北欧の国、特にノルウェーの伝承に登場する妖精の一種です。毛むくじゃらの巨人や小さないたずら好きな生き物など、さまざまな姿で描かれています。

見どころ

独特の世界観

『ボーダー 二つの世界』は、独特なファンタジーの世界観を持っています。主人公の女性が、人間とは異なる特殊な能力を持つ「トロール」と呼ばれる種族であるという設定があります。この異世界の描写が、観客を引き込む魅力的な要素となっています。

個性的な登場人物たち

映画に登場する人物たちは、個性的で魅力的なキャラクターばかりです。特に、主人公の女性は、人間とトロルの境界線を超える存在であり、その個性的なキャラクターが、映画全体の魅力を高めています。

意外な展開とメッセージ性

『ボーダー 二つの世界』には、意外な展開があります。ストーリーが進むにつれて、登場人物たちの過去や真実が明らかになっていくため、観客は興奮を覚えることでしょう。また、映画には、人間とトロルの関係を通じて、多様性や共生の大切さといったメッセージ性も含まれています。

繊細な演出と美しい映像

映画には、繊細な演出と美しい映像が見られます。特に、トロルの造形は非常にリアルで、その美しさには驚かされます。また、映画の音楽も印象的であり、映画全体の雰囲気を盛り上げています。

以上のように、『ボーダー 二つの世界』は、独特な世界観や個性的な登場人物、意外な展開とメッセージ性、繊細な演出と美しい映像が魅力的な映画です。

▼Amazon Prime Videoでレンタル鑑賞


ボーダー 二つの世界[R15+指定版](字幕版)

2つの作品に共通すること

独特の世界観

両作品には、独自の世界観があります。『LAMB/ラム』は、荒野や羊飼いの暮らしが舞台で、主人公の子羊と人間との交流を描いています。一方、『ボーダー 二つの世界』は、トロルというファンタジーの種族が登場する異世界が舞台で、主人公の女性がトロルと人間の境界を超えた存在として描かれています。

物語の核心に共感と感情がある

両作品は、物語の核心に共感や感情があります。『LAMB/ラム』は、子羊と人間の絆や家族の愛に焦点を当てています。『ボーダー 二つの世界』は、人間とトロールの関係や、社会における多様性や共存の重要性について考えさせるメッセージが含まれています。

音楽や映像表現が印象的

両作品は、音楽や映像表現が印象的です。『LAMB/ラム』は、北欧の民族音楽や環境音が使われており、荒野や山岳地帯の美しい映像が印象的です。『ボーダー 二つの世界』は、トロルの造形やCG表現がリアルで美しいことが特徴で、映画の雰囲気を盛り上げています。

以上のように、『LAMB/ラム』と『ボーダー 二つの世界』には、独特の世界観や共感や感情が物語の核心にあること、そして音楽や映像表現が印象的であることなどの共通点があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ファンタジーホラー映画洋画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
kusayan.comをフォローする
スポンサーリンク
映画ブログ kusayan.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました