琵琶湖の観光シーズンの幕開けを告げる「びわ湖開き」。
毎年、3月の第一、第二土曜日に開会式とその後、大津港一帯で湖上パレードが開催されます。
2025年は3月8日開催
2025年は3月8日の土曜日に開催されます。

恒例のミシガン観光船1日船長、通例ではNHK大阪制作朝ドラの出演者の中から選ばれます。
2025年の1日船長は妃海風(ひなみふう)
2月5日に1日船長が妃海風と発表されました。
海風(ひなみ ふう)は、日本の女優、歌手で、元宝塚歌劇団星組トップ娘役です。
宝塚歌劇団時代
- 2009年:宝塚音楽学校入学、95期生として宝塚歌劇団入団。
- 2015年:星組トップ娘役就任、「ガイズ&ドールズ」でトップコンビ大劇場お披露目。
- 2016年:「桜華に舞え/ロマンス!!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。
宝塚歌劇団退団後
- 舞台を中心に幅広く活動。
- 2022年:俳優の上口耕平と結婚。
主な出演作品
- 舞台:「千と千尋の神隠しSpirited Away」リン役
- テレビドラマ:「家政夫のミタゾノ」
- 吹き替え:「アナと雪の女王2」
妃海風は、歌や演技に秀で、明るくキュートな娘役としてファンに愛されました。退団後も舞台を中心に活躍し、その実力が高く評価されています。
2024年の1日船長は翼和希
2024年の1日船長はNHK朝ドラ「ブギウギ」で橘アオイを演じた翼和希でした。
翼和希はOSK日本歌劇団の男役スターです。NHK朝ドラ「ブギウギ」では趣里演じるヒロイン・スズ子が入団した歌劇団の先輩・橘アオイを演じていました。
2023年の1日船長は男優 高杉真宙
2023年3月4日に開催されたびわ湖開きの1日船長は高杉真宙。なんと!男優さんです。朝ドラ『舞いあがれ!』でヒロイン舞の大学の先輩刈谷博文を演じていました。
3月4日(土)に開催する「第68回びわ湖開き」1日船長が決定いたしました!今年は連続テレビ小説「舞いあがれ!」刈谷博文役で出演の「高杉真宙」さんです!#舞いあがれ pic.twitter.com/di1JWi74M6
— びわ湖大津観光協会 (@biwako_otsu) February 3, 2023
高杉真宙は2009年舞台『エブリ リトル シング’09』で俳優デビュー。2012年映画『カルテット!』で映画初主演。2013年特撮ドラマ『仮面ライダー鎧武/ガイム』で仮面ライダー龍玄役でブレイクしたイケメン俳優です。
NHK朝ドラ出演の新人女優がミシガン観光船の一日船長になるのが通例
湖上パレードの中心となるのが観光船ミシガンです。
ミシガンはびわ湖の南湖を周回する観光船で、大津港から乗船することができます。
びわ湖開き湖上パレードの際は新人女優が1日船長として乗船していました。主にNHK朝ドラに出演した新人女優が勤めています。
過去に1日船長を務めた女優は?
2000年以降一日船長を務めた女優は竹内結子、岡本綾、池脇千鶴、宮地真緒、石原さとみ、原田夏希、村川絵梨、邑野みあ・山崎奈々、佐藤めぐみ、三倉茉奈・三倉佳奈、倉科カナ、瀧本美織、川崎亜沙美、高橋メアリージュン、松岡茉優、柳ゆり菜、吉岡里帆、土村芳、堀田真由、岸井ゆきの、*2020年中止、2021年は一日船長登板なし、2022年川栄李奈、2024年翼和希、2025年妃海風
引退した女優もいますが、大半が今も活躍中の方々です。
中でも石原さとみ、松岡茉優、吉岡里帆は大ブレークしている女優で、最近では 堀田真由が活躍目覚しい。
2019年の1日船長は岸井ゆきの
2019年度は『まんぷく』に出演している岸井ゆきのが務めました。

岸井ゆきのは「まんぷく」で安藤サクラが演じる主人公・ 立花福子 の姪っ子となる 神部(香田)タカ を演じています。
「まんぷく」の以前にはNHK大河ドラマ「真田丸」で豊臣秀次の娘・たかを演じています。
なんと大河ドラマに続いて、朝ドラでもタカという役を演じているのですね。
1日船長の後、大活躍の彼女。映画作品に多数出演されています。
- 愛がなんだ(2019年4月19日公開) – 主演・テルコ 役
- いちごの唄(2019年7月5日公開) – アケミ 役
- 前田建設ファンタジー営業部(2020年1月31日公開) – エモト 役
- 空に住む(2020年10月23日公開) – 木下愛子 役
- ホムンクルス(2021年4月2日公開) – ヒロイン・謎の女 役
- 99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE(2021年12月30日公開) – 片岡加奈子 役
- やがて海へと届く(2022年4月1日公開) – 主演・湖谷真奈 役
- 大河への道(2022年5月20日公開) – 富海 / トヨ 役
- ケイコ 目を澄ませて(2022年12月16日公開)- 主演・小河ケイコ役
2022年は3月5日(土)開催 一日船長は川栄李奈
2022年は3月5日に開催。1日船長は『カムカムエヴリバディ』出演の川栄李奈が務めました。
三代に渡るヒロインで話題になった『カムカムエヴリバディ』。川栄李奈は三代目ヒロインを演じていました。
びわ湖の神といえば、竹生島の弁財天
びわ湖の神様といえば、びわ湖竹生島の宝厳寺に祀られている早速弁才天。
弁才天は楽器の琵琶を持っている姿で知られていますが、芸能、学問の女神です。
一日船長を勤め上げた新人女優は弁財天の加護を受け、大活躍できているのでしょうね。
あくまで個人的な意見で〜す。
2019年3月9日に開催された第64回琵琶湖開きのミシガン出航の様子をYoutubeにアップロードしました。短い映像ですがご覧ください。
コメント