ホラー続編製作決定!第一作目『コンスタンティン』を振り返る 2005年に劇場公開されたキアヌ・リーブスが主演『コンスタンティン』の続編の製作が決定したようです。 主演キアヌ・リーブス、監督フランシス・ローレン、プロデュースのアキヴァ・ゴールズマンは続投、J・J・エイブラムスとハンナ・ミンゲラもプロデ...2022.09.19ホラー映画
アクション36年振りの続編『トップガン マーヴェリック』公開、『トップガン』ってどんな作品? 1986年に公開された『トップガン』の続編となる『トップガン マーベリック』が2022年5月27日に公開されます。 特報映像がYoutubeのパラマウント・ピクチャーズ公式チャンネルで公開されました。 パラマウント・ピクチャーズ(日本版) ...2022.09.10アクションドラマ映画洋画
サスペンス絶対観るべき 北欧版”相棒” ユニークな刑事コンビが過去の事件の真相を暴く特捜部Qシリーズ 刑事コンビが活躍する作品と言えば、日本では『相棒』シリーズが人気がありますね。2000年から単発ドラマとして放送され、2002年10月からは連続ドラマとしてシリーズ化。2021年10月からはseason20が放送されていました。 警察官の捜...2022.08.28サスペンス映画洋画
ツール格安ワイヤレス骨伝導イヤホンで映画鑑賞 とても快適だった テレビで映画鑑賞する際、有線サラウンドヘッドホンは音はいいけど線を繋ぐのが煩わしいことと、長時間使うと耳たぶが痛くなるのが嫌でBluetoothイヤホンを使うようになっていました。 しかし、Bluetoothイヤホンは使い慣れてくると、耳の...2022.07.10ツール
Netflix続編も進行中 シャーリーズ・セロンの華麗なアクションに魅了される Netflixオリジナル映画『オールド・ガード』 Netflixの魅力はオリジナル作品が充実していることです。 ドラマだけではなく、劇場公開作品並みの本格的な映画作品も制作されています。 Netflixを鑑賞し始めた頃、まず最初に鑑賞した作品が『オールド・ガード』(原題:The Old G...2022.06.23Netflix映画
SF『シン・ウルトラマン』冒頭で登場した6体のカイジュウの元となったウルトラQのエピソード 2022年5月13日に劇場公開された『シン・ウルトラマン』、もうご覧になりましたか?僕は5月14日に地元の映画館で鑑賞しました。 シン・ウルトラマンは初代ウルトラマンをモチーフとしていて、ネロンガ、ガボラ、ザラブ星人、メフィラス星人など初代...2022.06.12SFテレビドラマ映画邦画
アクション007シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』’22/5/10からAmazonPrimeで見放題配信開始! ついでにシリーズ全25作一気見しよう! 公開’21年10月1日に日本公開された007シリーズ最新作、007シリーズ25作目となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。'22/5/10からAmazonPrimeで見放題配信開始されました。 『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』予告2...2022.05.17アクション映画洋画
ファンタジーなつかしの昭和妖怪シリーズ3部作と平成・令和の妖怪リメイク2作品 受け継がれる怪異の世界 2021年に公開された『妖怪大戦争 ガーディアンズ』がWOWOWで2022年4月29日に初放送されます。 本作は2005年に公開された『妖怪大戦争』のリメイク作品ですが、実は遡ること53年、1968年に公開された『妖怪大戦争』がリメイク元な...2022.04.30ファンタジー映画邦画
SFアマゾンプライムで見放題配信中の『メン・イン・ブラック:インターナショナル』 過去シリーズ3作も必見 2019年夏に劇場公開された『メン・イン・ブラック』シリーズ最新作『 メン・イン・ブラック :インターナショナル』がアマゾンプライムで見放題配信されるようになりました。 主演はマイティ・ソーで人気のクリス・ヘムワーズ、相方を演じるヒロインと...2022.04.25SFWOWOW映画洋画
テレビドラマ無料で映画を観れるBS松竹東急3/26開局 2022年3月、BS放送に新しいチャンネルが3つ開局しました。 3/21開局「BSよしもと」(265ch)、3/26開局「BS松竹東急」(260ch)、3/27開局「BSJapanext」(263ch)の3放送。 僕が期待しているのが3/2...2022.03.26テレビドラマ映画
アクション単独映画もあるDC悪役ジョーカー/過去ジョーカーを演じた俳優たち 最新作『THE BATMAN-ザ・バットマン-』にも登場? DCコミックヒーローのバットマンに登場する悪役で、一番最初に名前を挙げられるのはたぶんこの人、ジョーカーでしょう。 ピエロのような白い顔塗と赤く塗られた唇。狂気に満ちた笑い声。バットマンに登場する悪役の中でも一番奇怪で凶悪な人物です。 悪役...2022.03.16アクション映画洋画
映画ミスター・ゴジラの愛称で親しまれ、昭和の特撮を支えたスーツアクター中島春雄さんが演じた怪獣たち 日本の特撮と言えば怪獣。怪獣と言えばゴジラですね。 今やゴジラは日本だけではなくハリウッドにも進出。2014年にハリウッドで製作された『GODZILLA ゴジラ』はモンスター・ヴァースとして『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019年...2022.03.08映画昭和の名作邦画
アクション彼女を怒らせるな!限界を超えた女性をヒロインとした3作品 怒らせたら怖い女性って身近にいると思いますが、今回紹介する作品は怒りの度を越えた超人的なパワーを持った女性をヒロインとした作品です。 JOLT/ジョルト(2021年) 『JOLT/ジョルト』はAmazon Primeでアメリカでは2021年...2022.03.06アクション映画洋画
SF’22年7月29日第6作目公開 ジュラシック・パークシリーズの過去作品を振り返る かつて地球上を支配していた恐竜たち。現在は化石でしかその姿を見ることができないですが、もし恐竜たちを現代に蘇らせるとしたらどんな方法で?どんな技術を使って? そんな夢のようなことをリアルに描いた作品がジュラシック・パークシリーズです。 クロ...2022.02.16SF映画洋画
SFぜひ観たい!2022年に公開される4つのDCヒーロー作品 2022年に公開されるDCヒーロー作品のPR動画がYoutubeのWarner Bros. Pictures公式チャンネルで2022年2月12日公開されました。 DC - The World Needs Heroes PR動画には『THE ...2022.02.15SF映画洋画
音楽あれから40年、僕の青春の大瀧詠一 大瀧詠一さんの訃報を聞いたのは2013年12月30日。65歳、突然の死でした。 当時僕は55歳。会社の方はすでに役職も下り、平社員として残りのサラリーマン人生を消化する最中でした。 『君は天然色』と収録アルバム『A LONG VACATIO...2022.02.04音楽
映画70歳の老詩人が女子高生に魅了される美しい純愛作品『ウンギョ 青い蜜』 男は歳を取ると女性への興味が薄れていくのか? いいえ、そんなことはありません。老いても異性への興味はなくならないんですよね。むしろ興味がある限り老いることはない。いつまでも若くいられるのです。ハイティーンから熟女まで魅かれる年齢層は幅広い。...2022.01.30映画韓流
SF恐怖を喰らう宇宙生物の脅威を描いたロシア産SF作品『スプートニク』 昨年あたりからwowowやPrimeVideoでロシア産SF作品を観る機会があり、クオリティの高さに驚かされました。 昨年観たのは『アトラクション 制圧』(2017年)とその続編となる『アトラクション 侵略』(2020年)。 アトラクション...2022.01.17SF映画洋画
音楽’22/1/22(土)YOASOBIの初の有観客ライブがWOWOWで視聴できる 2021年12月4日、5日に日本武道館で初の有観客ライブを行ったYOASOBI。 その模様が2022年1月22日(土)、2/18(金)にWOWOWで放送されます。 YOASOBIとは? YOASOBIは小説・イラスト投稿サイト「monoga...2022.01.04音楽
SF2022年5月13日『シン・ウルトラマン』公開/初代ウルトラマンを振り返る 『シン・ウルトラマン』公開日が2022年5月13日と発表された 公開が待たれていた『シン・ウルトラマン』の劇場公開日が2022年5月13日と発表がありました。 新たな予告映像も公開されています。 映像には斎藤工、長澤まさみなど出演者を始め、...2021.12.13SF映画邦画
コメディ食欲の秋に観たい!~料理を題材に夢と希望を与えてくれる洋画3選 秋本番となり、日中も過ごしやすくなってきましたね。 秋になればおいしい食材が旬を迎え、夏の暑さで落ち込んだ食欲も復活。 料理を題材にした作品は数あれど、今回は夢と希望を与えてくれる洋画作品を紹介します。 マダム・マロリーと魔法のスパイス (...2021.09.23コメディドラマ映画洋画
ツールFire TVでVODをBluetoothイヤホンで視聴したら期待以上に便利だった 僕が Fire TV Stick 4K でAmazon Prime Video、Netflix、wowowオンデマンドを視聴し始めてから1年経ちました。 Fire TV Stick 4K を使う前は衛星放送であるwowowを視聴していました...2021.09.11ツール
ホラー邦画リメイクされた『CUBE』ってどんな作品?リメイク元カナダ産『キューブ』はこんな作品 2021年10月22日劇場公開された菅田将暉、杏、岡田将生、柄本時生、斎藤工、吉田剛太郎が出演している『CUBE 一度入ったら、最後』。 現在はU-NEXTを始めとする各VODで配信されています。 『CUBE 一度入ったら、最後』はどのよう...2021.08.10ホラー映画
SF続編『破られた沈黙』が`21/6/18公開、エミリー・ブラント主演『クワイエット・プレイス』はどんな作品? 「音を立てたら即死亡」というキャチフレーズで話題を呼んだエミリー・ブラント主演の『クワイエット・プレイス』 続編となる『クワイエット・プレイス PARTⅡ』の予告編がYoutube Paramount Pictures公式チャンネルで公開さ...2021.06.23SFホラー映画洋画
SF今度のゴジラは悪役なのか?ゴジラvsコング予告から推測するストーリー展開 当初、2020年3月13日に公開予定で、新型コロナウィルス感染症流行の影響で2021年に公開がずれ込んでいるモンスターバースシリーズの第4作目『ゴジラVSコング』。 日本公開が7月2日(金)に決定 先日、日本での劇場公開が7月2日になったと...2021.06.06SF映画洋画